top of page

東福寺 善慧院

01_1.jpg
画像1.jpg

東福寺 善慧院は臨済宗東福寺派
大本山「東福寺」の塔頭です。

HORIZON_0001_BURST20210715110105854_COVER.JPG

善慧院(ぜんねいん)・明暗寺は大永年間に臨済宗の僧・彭叔守仙(ほうしゅくしゅせん)が退隠所として創建しました。

DSC_0089 (2).JPG
IMG_5686.JPG

その後、1871年に明暗寺を合寺し、普化尺八明暗流の尺八根本道場になりました。
なお、明暗寺は1335年、天外明普(てんがいめいふ)蘆竹了円を開山として創建したと言われています。

結縁之塔

宗旨・宗派不問(檀家になる必要はございません)

DSC_0191 (9)_edited.jpg

永代供養志納金(年3回の合同法要)

・合祀塔  19万円 (おひとり様)

・個別式カロート(ファミリータイプ)・・・10名様までお申し込み可能  100万円~150万円

・樹木葬墓  55万円(おひとり様)

       70万円(お二人様・夫婦)

護持会費 ¥6,000 (ご入墓まで)

お布施  ¥60,000 (納骨時)

プレート作成費 ¥26,400(ご契約時)

*宗旨・宗派不問  檀家の必要性なし 年忌法要は任意 
ご寄付の強制なし

bottom of page